税理士ドットコム - 個人事業主の事業用口座から引かれた国税の勘定科目について - はじめまして、税理士の岡村と申します。事業主貸...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 個人事業主の事業用口座から引かれた国税の勘定科目について

個人事業主の事業用口座から引かれた国税の勘定科目について

個人事業主です。
事業用の口座において、利息が11円入金され、「国税」の名目で1円引かれていました。
この1円は利息に対する税だと思いますが、勘定科目は何にしたらよろしいでしょうか?

税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。
事業主貸などの勘定科目で仕訳をしていただければだいじょうぶですよ。

【仕訳例】
普通預金11円/事業主借11円 摘要 預金利息
事業主貸1円/普通預金1円 摘要 預金利息源泉所得税

みたいな感じで仕訳してみてください。

よろしければご参考になさってみてください。

大変分かりやすいご回答をありがとうございます!

解決したようでよかったです。
ベストアンサーに選んでいただきまして、ありがとうございました。

本投稿は、2025年02月01日 14時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目について

    個人事業主(青色申告65万控除)1年目です。 楽天銀行の口座から、公営競技(競馬や競艇など)のサイトにいくらか入金し、すぐに精算するときの、入金(支出)時・精...
    税理士回答数:  1
    2020年03月22日 投稿
  • 勘定科目について

    開業しているのですが、 ①私の事業用の銀行の口座から、私のプライベート用の銀行の口座に振り込んだ場合の勘定科目 ②私の事業用の銀行の口座に、私のプライベート...
    税理士回答数:  1
    2020年06月03日 投稿
  • 利息の勘定科目について

    個人事業主をやっております。 仕訳をする際に、現金勘定は使用せず事業主貸借を使って仕訳をしています。 銀行からの手数料還元がついた場合、 普通預金 5...
    税理士回答数:  6
    2020年09月22日 投稿
  • 勘定科目について

    業務委託契約の個人事業主です。 電気工事士をしております。 プライベート用口座とプライベート用クレジットカードを使用しております。 配管などの材料を仕...
    税理士回答数:  2
    2024年02月13日 投稿
  • 銀行からの借り入れ勘定科目について質問です

    個人事業主です。 信用金庫から証書貸付として借り入れをしました。 事業用で使用している口座ではなく個人の口座に入金があったので、後日引き落としは事業用の口座...
    税理士回答数:  1
    2023年02月07日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,488
直近30日 相談数
721
直近30日 税理士回答数
1,452