報酬を友人と分ける際の勘定科目について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 報酬を友人と分ける際の勘定科目について。

報酬を友人と分ける際の勘定科目について。

友人と2人で講座やコンサルをしています。
報酬は一旦私の口座に振り込んでもらった後、半分を友人に渡しています。
その際の勘定科目の振り分けや処理はどのようにしたらよいでしょうか?
よろしくお願いします。

税理士の回答

以下の様になると思います。
1.受けとった報酬金額 100,000円(例)
 (普通預金)100,000 (売上) 50,000
(預り金)50,000
2.友人への支払
 (預り金)50,000 (普通預金)50,000

回答ありがとうございます。
助かりました!
参考にさせていただきます!

本投稿は、2025年07月10日 20時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 勘定科目の付け方

    友人とイベントを開催しました。 友人ともに青色申告の個人事業主です。 参加費5000円をまず、私の口座に参加者の方が入金してくれて、その後、友人6割、私...
    税理士回答数:  1
    2022年02月13日 投稿
  • 勘定科目について

    月に1回友人宅の一室を借りて、お仕事をしています。 友人はレンタルスペースとして貸し出している訳ではないので、特にレンタル料は発生していません。ですが、そこで...
    税理士回答数:  3
    2023年02月06日 投稿
  • 友人のお礼への勘定科目について

    個人事業主です。 通常は一人で作品を作成販売をしています。 苦手なところを友人が時々 助けてくれるので、内容によってお礼をしています。 その際の勘定科目を...
    税理士回答数:  1
    2022年03月07日 投稿
  • 勘定科目について

    今年の3月にスポーツ関係の整体院を開業した者です。 スポーツ選手のお客様の指導をすると、そのお客様がその指導料をとあるスポーツ関係の会社の口座に振り込み、その...
    税理士回答数:  1
    2020年11月24日 投稿
  • 勘定科目

    個人事業主をやっております。 お客様が工事前に全額入金の希望されております。 勘定科目はどうなりますでしょうか。 その際に数回に分けての工事をして欲しいよ...
    税理士回答数:  1
    2025年02月12日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,452
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426