海外転出後の住民税支払い金額に関して - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 海外転出後の住民税支払い金額に関して

海外転出後の住民税支払い金額に関して

9月後半から海外に転出をしております。
8月前半に会社を辞め、特別徴収→普通徴収に切り替わりました。
ただ、海外転出前に納付書が届かなかったため、納税管理人を申請した上で、住民税の口座振替の申請もしているのですが、その際の支払額に関して質問です。

口座振替の申請時、2期分からの振替申請はすでに時期が過ぎてしまっており、三期分からのみ口座振替が可能でした。
この場合、残りの住民税が3、4期の2回に分けて引き落とされるという理解で良いのでしょうか。




税理士の回答

はい、その理解で概ね正しいです。

住民税(普通徴収)の口座振替は、各自治体で申請期限が設けられており、たとえば「第2期分の納期限の◯日前まで」などと決まっています。
申請時点で第1期・第2期の納期限を過ぎていた場合は、口座振替の対象にできず、第3期分からの自動引き落とし開始になります。

早速ありがとうございました。
この場合、2期分の期限までに納付書が届かず払えなかっただけのため、延滞などとは見做されない理解で問題ないでしょうか

本投稿は、2025年10月10日 17時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 海外転出 住民税の納付方法について

    お世話になっております。 海外転出予定です。住民税の普通徴収について、ご質問がございます。 住民税の支払い方法を口座振替にしておいた場合、納付通知が届く前に...
    税理士回答数:  2
    2023年08月05日 投稿
  • 住民税の支払いについて

    8月より海外転出します。 先日、令和4年度の住民税の納付通知書(4期分)が届きました。 8月以降の分も収めないといけないのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2022年06月20日 投稿
  • 海外転出後の住民税支払いについて

    外国籍の夫が日本の会社を平成29年11月中旬に退職、その直後海外に移住しています。11月中旬に役所に海外転出届を提出しました。 郵便物の転送手続きを私の実...
    税理士回答数:  2
    2018年04月19日 投稿
  • 海外転出時の住民税について

    こんにちは。 2024年9月に退職し、翌月10月からワーホリ予定です。(帰国は2025年10月) 出発前に海外転出届を出すつもりです。 住民税は特別...
    税理士回答数:  1
    2023年06月21日 投稿
  • 海外転出届と住民税

    年内に今勤めている会社を退職し、来年初から海外で働く事になりました。海外生活は最低でも2−3年は考えております。 その際に、2018年分の住民税(2019...
    税理士回答数:  1
    2018年10月28日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,711
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,495