[所得税]譲渡費用について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 譲渡費用について

譲渡費用について

R6年中に自宅の売買契約、引き渡しをしました。
引き渡しの数ヶ月前にリフォーム工事をしました。
サイトを見ていると、リフォーム工事は、取得費になるが、譲渡費用には出来ないと書いてありました。
取得費しようと思いましたが、経過年数がゼロ(半年未満)になり、取得費の計上もできません。

この場合、リフォーム工事は、取得費にも譲渡費用にもできないということでしょうか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

売却するためのリフォームなら 譲渡費用でいいとおもいます。「サイト」の意見は、家を買ったときや、住んでいる途中のリフォームの話だとおもいます。

本投稿は、2025年02月09日 21時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,309