税理士ドットコム - [所得税]留学中のオンライン業務収入について - ①相談者様のご認識の通りになります。②相談者様は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 留学中のオンライン業務収入について

留学中のオンライン業務収入について

今後、韓国に半年程留学予定です。
現地でのバイトなどはなく、クラウド上でできる仕事をしたいと考えております。収入の振り込み先は日本の銀行の予定です。なお、配偶者の扶養に入っております。

私の認識としては、
・年内の帰国で住民税についても変化なし
・仕事をしてる場所が他国になるだけで、収入取得先(日本の銀行)も変化なし
で、日本にいる時同様の納税・社会保険のルールが適用されると考えております。

この場合以下ご教示頂けますと幸いです。
①上記の認識であっておりますでしょうか。
②いる場所は韓国になりますが、韓国への納税等は必要になりますでしょうか。
(海外転出届などは出さず、半年の留学の後年内に帰ってくる予定です)

どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

①相談者様のご認識の通りになります。
②相談者様は、日本の居住者になりますので韓国への納税は必要ないです。

ご回答ありがとうございます。
不安な点が解消されました。

本投稿は、2021年08月20日 08時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,407
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,401