連結納税時の繰越欠損金
連結納税時の親会社の繰越欠損金について教えてください。
例えば親会社が毎期赤字で、繰越欠損金が100あるとします。
連結納税は子会社の所得との合算なので、この繰越欠損金も限度額まで連結所得計算に使用できますが、親会社の法人住民税計算時は、親会社の繰越欠損金使用前の課税所得に法人税率を掛けた額が、法人住民税の法人税割の元となる額になるのでしょうか?となると、親会社がずっと赤字所得の場合は親会社の法人住民税はずっと均等割り部分のみの納税額となるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2019年01月14日 11時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。