税理士ドットコム - コインパーキング業者に、土地を貸した場合の固定資産税について - こんにちは。住宅用地であれば200㎡以下の住宅用地...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. コインパーキング業者に、土地を貸した場合の固定資産税について

コインパーキング業者に、土地を貸した場合の固定資産税について

お世話になっております。
昨年の春に実家を解体し、その後コインパーキング業者に土地を貸しています。
そこで税務の先生方にお伺いします。

コインパーキング業者に土地を貸した場合でも、固定資産税は6倍になるのでしょうか?
広さは165平方メートル、アスファルト敷です。
防犯灯や精算機、看板などの電気設備や、安全柵など工作物がありますが減額にはならないでしょうか?

詳しい先生方のアドバイスをお待ちしておりますので、
何卒宜しくお願い致します。

税理士の回答

こんにちは。
住宅用地であれば200㎡以下の住宅用地である小規模住宅用地は6分の1、それ以外の一般住宅用地は3分の1、固定資産の評価額が減額されますが、しかし駐車場は、地目が宅地ではなく雑種地に区分されるため、軽減措置の特例を受けることができないものと思われます。
フェンス・アスファルト舗装・コンクリート舗装・外灯・屋根・車止め・精算機・センサー式停車機・防犯カメラ等については、その総額が150万円未満であれば償却資産税を支払わずに済みますが、土地の固定資産税を減額する効果はありません。

菅原先生 わかりやすくお教え頂き有難うございました。

本投稿は、2025年01月14日 09時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,238