新築住宅の都市計画税について(経年減点補正率)
お世話になります。
来年家を建てる予定のため
都市計画税について調べておりますが、
分からないため教えてください。
住宅の固定資産税は、経年減点補正率によって
基本的には評価替えで安くなって
いくと思うのですが(減税や特例を除く)、
住宅の都市計画税も同じように
経年減点補正率に則って安くなるものでしょうか?
調べても、固定資産税のことしか出てきません…
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

評価点数は固定資産税と同じだと思います、
そうなんですね!
ありがとうございます。
本投稿は、2020年11月23日 12時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。