非居住者の仮想通貨 海外取引所での売買の税金について
こんにちは、
FAQを確認しましたが、私のようなケースが見当たらないため、質問させていただきます。
私は外国籍の日本永住者で、今後1年以上海外(タイ)に転出する予定です。日本には住所がないため、非居住者となります。非居住者の仮想通貨に関する税金と確定申告についての質問が3点あります。
① 現在、日本国内取引所のBitFlyerで資産を持っていますが、BitFlyerは日本国内での取引が規定されています。海外の取引所(Binance、転出先の取引所など)にコインを送金する必要があると認識していますが、この際に税金が発生しますか。
②非居住者になった後、国外在住の状態で、海外の取引所(Binance、転出先の取引所など)でコインの売買を行った場合、利益が発生しますが、日本への納税義務はありますか。
3)①と②の税金が発生した場合の確定申告方法はどのようになりますか。また、年に一度日本に一時帰国する場合は必要ですか。
申し訳ありませんが、細かい点ですがご回答をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

土師弘之
①
資金を別の口座に移しただけなので、通貨の種類が変わらなければ利益が発生しません。よって、税金は発生しません。
②について
日本で利益が発生したわけではないので、日本への納税義務はありません。
③について
日本で利益が発生しないので、税金も発生しません。よって、確定申告する必要もありません。
詳細説明大変ありがとうございます。
大変助かりました。
本投稿は、2024年05月05日 13時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。