税理士ドットコム - 仮想通貨の確定申告方法を教えて欲しいです!(給与所得+不動産収入あり) - 現在、不動産を持っており不動産所得があると思わ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 仮想通貨の確定申告方法を教えて欲しいです!(給与所得+不動産収入あり)

仮想通貨の確定申告方法を教えて欲しいです!(給与所得+不動産収入あり)

現在、不動産投資でマンションを3戸所有しております。
今までサラリーマンをしており、不動産投資の利益と給与所得を白色申告で確定申告しておりました。

昨年、会社を辞め、所有していた仮想通貨の利益が上がったので2000万円利確しました。この仮想通貨の利益を確定申告する際にどの様に申告したら節税ができるのか教えて欲しいです。自分の株式会社(10月決算)を所有しておりますが、仮想通貨は個人口座で行いました。

昨年の12月に会社をやめた(2021年1月〜12月まで給与所得あり)

① 不動産投資の利益+給与所得+仮想通貨(雑所得)の3つを合わせて白色申告する

②給与所得+仮想通貨(雑所得)で白色申告する

【質問】

・①と②のどちらが適切でしょうか?

・また、自分の株式会社を所有しているのですが、仮想通貨が個人口座の取引の場合は青色申告はできず、株式会社の方では確定申告はできない認識はあっておりますでしょうか?

税理士の回答

現在、不動産を持っており不動産所得があると思われるので、その場合、①です。
個人口座の取引を法人の利益に付け替えるのは無理があります。
過去、FX口座ですが、否認事例があります。

お忙しい中お返事いただきありがとうございます!
①が適切ということ了承致しました!

加えての質問で申し訳ないのですが、今年からはサラリーマン時代の給与がなくなり、不動産所得と株式会社の利益のみとなるのですが、この場合に仮想通貨の利益が出た場合はどの様に申告をしたらいいのでしょうか?

個人名義の口座なので、個人による雑所得として申告するのが一般的です。

本投稿は、2022年01月30日 18時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,354
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,360