印紙税について教えてください
電子契約をすれば収入印紙は必要ないです。今回契約の相手は電子契約を希望しているのですが、当社の都合で紙の契約書になりました。となると収入印紙が必要になります。当社都合で印紙が必要になってしまったので、相手が保管する契約書に貼る印紙も当社が負担しようと思っているのですが、問題ないでしょうか?印紙税法基本通達47条には、連帯納税義務はあるものの、「按分して負担すべき」とも「自社の契約書の印紙代は自社が負担すべき」とも書かれていませんでした。
参考:
https://www.cloudsign.jp/media/20190614-inshidai-futangimu/
よって全額当社負担でもよいと思うのですが、この認識でよろしいでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
相手が保管する契約書に貼る印紙も当社が負担しようと思っているのですが、問題ないでしょうか?
一切問題はりません。
本投稿は、2022年11月06日 15時03分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。