日本に銀行口座がないのですが、日本移住に際し資金の送り方を知りたいです
日本への移住を考えている結婚40年以上の夫婦ですが、夫はアメリカ国籍、妻は日本国籍、永住権所持者です。
アメリカの持ち家を売りましたが、その売却金を日本に送金して日本に住居を購入したいと考えています。家は夫婦がともに働いて貯めたものが元手で共有名義になっており、その売却金はジョイント口座に入れてあります。
残念ながら日本に銀行口座がないため、どのようにその資金を移動させればいいのか、いろいろ調べましたがいまだにわかりません。また帰国後、もし何らかの方法で送るなり持っていける場合、日本国籍のある私が銀行口座を開設してそこに全額入れても問題ないでしょうか。夫の口座開設には時間がかかると聞いているためです。
ご助言いただけたら幸甚です。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

土師弘之
あくまで便宜上の措置として、奥さんの日本口座を開設し、そこに振り込んでも問題ありません。
なお、多額の現金は持ち込めませんので、上記の処理しかないと思われます。
本投稿は、2025年05月27日 11時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。