税理士ドットコム - [税金・お金]法人設立をしたものの個人事業主として展開するべきでしょうか? - 結構な所得が見込まれているのであれば法人設立が...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人設立をしたものの個人事業主として展開するべきでしょうか?

法人設立をしたものの個人事業主として展開するべきでしょうか?

2月法人設立をし事業開始前です。

事業内容はVtuber活動/コンサルティング/受託開発等で個人事業に近い形の事業になります。売り上げも1000万円を下回る可能性もあり
法人は置いておいて個人事業主として開始するべきでしょうか?

税理士の回答

結構な所得が見込まれているのであれば法人設立が良いと思いますが、法人を作るメリットが特になければ、個人事業主で活動するのも良いとかんがえます。

回答ありがとうございます。
法人設立を先にしてしまっていて
悩んでいる状況です。

本投稿は、2025年05月27日 22時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人設立について

    個人事業主としていくつか事業を行っておりまして、 既存のお客様より新規案件のご紹介をいただいたのですが、 法人でないと取引ができないという条件がございました...
    税理士回答数:  3
    2021年07月01日 投稿
  • 会社設立について

    ネット通販の個人事業主後、会社設立した会社の 会社設立後の経理の手伝いをしているのですが、 個人事業主時代のネット通販をそのまま継続して運営している場合、 法人...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 法人設立のタイミング

    お世話になっております。 法人成りのタイミングについて相談です。 物販を個人事業主として事業を行っております。 1月1日から法人として事業を開始したい場合...
    税理士回答数:  1
    2019年11月27日 投稿
  • 法人の初年度からの休眠・休業について

    昨年法人設立をいたしましたが、当初の外注の目的が無くなり、現状ではそのまま個人事業主での事業展開の方が都合がいい状態になりました。 法人口座には売上を入れ...
    税理士回答数:  1
    2018年03月01日 投稿
  • 海外での事業展開について

    現在、内国法人でオンライン英会話サービスの事業をしています。 フィリピンにいる講師が日本国内の生徒さんに授業を行うサービスになります。 今後、国内とは別にフ...
    税理士回答数:  1
    2024年11月07日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,303