[税金・お金]追徴課税の通知が来ない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 追徴課税の通知が来ない

追徴課税の通知が来ない

去年の10月に、大学生の子供の扶養控除が二重に申告なっているのが発覚しました。会社に手続きをしてもらいました、半年以上経ちますが、追徴課税の通知書が来ません!どれくらいかかるものなんでしょうか?

税理士の回答

昨年10月に令和6年分の扶養控除等申告書を訂正したということであれば、昨年の年末調整で適正税額が徴収されているはずなので、特に追徴課税は発生しないかと思います。

修正後の扶養控除により課税額が増える場合、税務署から「更正通知書」「納付書」が送られてくるのが一般的です。通常、3〜9か月程度で届くことが多いようですが、税務署の処理状況によってはもっとかかることもあるようです。
半年以上連絡がなく、ご心配であれば、念のためご自身の所轄税務署に確認してみるのも手です。「○月に会社から扶養控除訂正の手続きがされていると思うが、状況がどうなっているか」等と伝えれば確認してもらえらと思います。

ご参考になれば幸いです

本投稿は、2025年07月31日 07時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 追徴課税について

    朝早くにすみません。 今年23で高卒の後2年間専門学校に通いながらその時からアルバイトを続けています。 29年の8月からバイト先の健康保険に加入したのですが...
    税理士回答数:  1
    2019年06月27日 投稿
  • 追徴課税所得隠し

    夫が税務調査の連絡が来て高額を請求されそうです。生活費として毎月お金を頂いてたのですが、夫の収入金額は全く理解していませんでした。私は夫の扶養から離れて会社勤め...
    税理士回答数:  2
    2023年06月08日 投稿
  • 旦那の会社の経理ミスで扶養控除を受けていないのに所得超過で追徴課税の通知が来た

    旦那は2年前に今の会社に転職しました。私は数年前から青色申告をして税金、健康保険料、国民年金等はすべて自分で支払いフリーランスで働いている者です。当然旦那の扶養...
    税理士回答数:  1
    2017年02月15日 投稿
  • 業務上横領に関する追徴課税について

    社員が約3年間かけて8000万円ほど、架空の請求書を発行して知り合いに入金し、キックバックしておりました。 行き先のないお金を辿って来られた国税庁からの調...
    税理士回答数:  1
    2023年07月26日 投稿
  • 追徴課税 倒産

    今年の1月まで会社経営していました。 経営不振になったため、2月からはその会社を閉めて別の職場に取締役として再就職しました。 その閉めた会社では自分で確定申...
    税理士回答数:  2
    2019年10月11日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,718
直近30日 相談数
816
直近30日 税理士回答数
1,491