税理士ドットコム - [税金・お金]トレーディングカードの売却に関する税金について - 個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。確...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. トレーディングカードの売却に関する税金について

トレーディングカードの売却に関する税金について

個人的な趣味でトレーディングカードを集めています。
現在収集している枚数は2万枚前後で、数が増えてきてしまい、不要なカードはカードショップやフリマサイトを利用して断捨離したいと思っています。
保有しているカード1枚の単価は数百円のものから20万円前後の高価なものまでと幅が広く、不要なものすべてを売却すると相当な額に上ると予想されます。
そのため、トレカ売却の前に信頼できる税理士さんへ税金対策等についての相談ができればと思い、ここに記載させていただきました。
トレカやコレクションの売買に関する税に対して慣れていらっしゃる税理士さんがいらっしゃいましたらご連絡お待ちしております。

税理士の回答

個人の不用品を売った場合は課税の対象外です。確定申告は不要になります。但し、貴金属や宝石、書画、骨董品などで、1個(又は1組)の価格が30万円を超える場合は課税対象となりますのでご注意下さい。

出澤信男税理士事務所様
迅速なご返信ありがとうございます。
税務署やその他の税理士さんに電話で今の状況をお伝えすると、すべての方面から雑所得に分類され、課税対象との案内を受けました。
もしよろしければ電話もしくは御事務所に詳しい話を直接ご相談させていただくことはできないでしょうか。
その際、もし相談料金等発生する場合はお支払いいたします。

こちらの税務相談については、電話での相談は受けておりません。なお、以下に要約します。
1. すべてが不用品であれば、売却は課税の対象外になります。その場合は、記録を残して不用品であることを説明できるようにしておく必要があります。
2.不用品でも自分で利益を載せて継続的に販売すれば、雑所得としての課税対象になります。
3.雑所得の課税対象であっても所得金額(利益)が出なければ確定申告の義務はないです。

本投稿は、2025年08月15日 00時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • トレーディングカードの売却に関する税金について

    個人的な趣味でトレーディングカードを集めています。 現在収集している枚数は2万枚前後で、数が増えてきてしまい、不要なカードはカードショップやフリマサイトを利用...
    税理士回答数:  1
    2025年08月15日 投稿
  • トレーディングカード売却に際し税金がかかるかどうか

    個人的な趣味でトレーディングカードを集めています。 現在収集している枚数は2万枚前後で、数が増えてきてしまい、不要なカードはカードショップやフリマサイトを利用...
    税理士回答数:  1
    2025年08月15日 投稿
  • トレーディングカードを売ったときの所得税について

    トレカをカードショップでの買取やフリマアプリで販売して得たお金の所得税について教えてください。 私は会社員です。 トレカは趣味で遊んでおります。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月25日 投稿
  • トレカ 税金について

    趣味でトレーディングをプレイしていて、不要になったカードを売却したり、欲しいカードを購入したりしています。 昔はほぼ価値がなかったものが数年経って価値があるも...
    税理士回答数:  5
    2023年01月21日 投稿
  • トレカの確定申告について

    トレカの確定申告について教えてください。 当方、会社員です。昔からトレカが好きでして、 集めようと考えてた矢先、数ヶ月前にネットオリパガチャと言うものにハマ...
    税理士回答数:  1
    2024年10月05日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,310