不動産売却のふるさと納税上限額
63歳パート社員です。20年くらい保有していた取得費不明の不動産を約1200万円で売却しました。売買仲介手数料を含め諸経費は43万円でした。譲渡所得が発生したのでふるさと納税をしたいと考えています。おおよそのふるさと納税上限額を教えて頂きたくお願い致します。現在は年金と年収は約200万円のパートをしております。
税理士の回答

はじめまして、沖縄で相続税・事業承継専門の石川公認会計士・税理士・不動産鑑定士事務所です。
相続税だけではなく所得税も詳しいのでご安心下さい。
年金とパートの収入の内訳や、生命保険や社会保険料等の控除額が不明な為、あくまで目安とはなりますが14万円弱と思われます。
人気のふるさと納税の品は売り切れになっていたり、発送時期が遅くなる可能性もありますので、早めの手続きをお勧め致します。
早速のご返答、ありがとうございました。とても助かりました。

ベストアンサーありがとうございます。
不動産売却の際はふるさと納税の限度額が大きくなりますのでお得ですよね、良いところに目を付けたと思います。
本投稿は、2019年10月02日 16時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。