国民年金について
現在59歳の主婦です。現在納付している国民年金について質問です。
定期便の「これまでの年金加入期間」という欄、
・国民年金/第一号被保険者 … 111月
・国民年金/第三号被保険者 … 245月
・厚生年金/一般厚生年金 … 134月
受給資格期間が490月となっています。
480月が上限だと人に聞いて、私は払いすぎているのでしょうか?
年金機構からも特にお知らせも無いし、もし払いすぎている時は還付してもらえるのですか?
税理士の回答

竹中公剛
日本年金機構に、すぐに聞いてください。
そのうえで、継続して納めるのが良いのか、どうかも確認ください。
役場の年金課でもよいと思います。
ありがとうございます。年金事務所へ確認に行ってみます。
本投稿は、2020年10月20日 08時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。