税理士ドットコム - [税金・お金]退職時期で保険料は変わりますか? - 健康保険・厚生年金の社会保険に関しては、退職日...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 退職時期で保険料は変わりますか?

退職時期で保険料は変わりますか?

今月末でフルタイムで働いていた職場を辞めることになりました。その際に、末日設定で辞めるより1日でも早く退職日を設定して退職届を提出すれば、健康保険料?社会保険料?だとかが、かからない又は少し安くなるよと言われたのですが、それは事実なのでしょうか?
そうして手続きしても問題ないのでしょうか?法律的にとか含めて。
今回が初めてのフルタイム勤務で初めての社会保険を適用したので全く分かりません。早く結論を出さなければなりません!ご回答お願いします!

税理士の回答

健康保険・厚生年金の社会保険に関しては、退職日の「翌日」が社会保険資格喪失日となります。従って、末日の退職と末日前の退職とでは保険料が1か月分違ってきます(末日前の退職の方が1か月分の負担が減ります。)。
末日前の退職であっても、事実がそうであれば法律的に問題はありません。
宜しくお願いします。

そうなんですね!勉強になりました。
ありがとうございます!

本投稿は、2017年01月28日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,311