税理士ドットコム - [税金・お金]海外の彼女への送金に対する贈与税について - ご相談のケースでは、彼女に贈与した財産(現金)は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外の彼女への送金に対する贈与税について

海外の彼女への送金に対する贈与税について

今年から自営業(個人自業主)となり、エンジニアリングをしています。
お付き合いを始めて7ヶ月の彼女がインドネシアに在住しており、将来は結婚も考えています。
現在まで生活費や医療費、彼女の家族の借金返済、日本に来る際の旅費等、累積400万円程ネットバンクを利用して送金しておりますが、贈与税は掛かるのでしょうか?100万円を超えた月もあります。
掛かる場合どの位掛かるのでしょうか?
インドネシアの彼女に税金が掛かることはあるのでしょうか?
掛かるのであれば事前に税務署に出向き申告をしようと考えております。よろしくお願いいたします。

税理士の回答

ご相談のケースでは、彼女に贈与した財産(現金)は日本の贈与税の課税対象になると思われます。
今回の場合、受贈者(彼女)が非居住者になりますので、納税管理人と納税地を届け出る必要があります。手続きは所轄の税務署で行いますので、直接ご相談されるのが良いと思います。
宜しくお願いします。

ご回答ありがとうございました。
早速税務署に相談に行こうと思います。

本投稿は、2017年07月13日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 自営業の親とフリーランスの子供が払う税金について

    自営業の父の扶養に入っている24歳の娘です。(母親なし、父娘二人暮し) 昨年までは無職でしたが、今年からフリーライターとして特定企業と業務委託契約を結ぶ予定で...
    税理士回答数:  1
    2017年04月04日 投稿
  • 自営業の領収書

    3月初めに、IT関連の自営業を開業したものです。 個人名で契約していた、通信費(携帯、ネット)や開発者ライセンス費等の領収書(屋号無し)は経費にできますか? ...
    税理士回答数:  1
    2017年03月11日 投稿
  • 自営業の所得証明について

    こんにちは。自分が社長として会社を立ち上げた場合に、実の親が経営している親会社がもともとあって売り上げが親会社から毎月支払われるのですが、この収入は給与という扱...
    税理士回答数:  1
    2016年11月26日 投稿
  • 海外から送金されるお金の贈与税について

    元々韓国籍だった私が韓国で所有していた不動産を売却した20,000,000円を、韓国の自分名義の口座に預金していました。その後、日本国籍に帰化し、日本国籍だと韓...
    税理士回答数:  1
    2015年06月06日 投稿
  • 自営業の事業者の変更か廃業して新規にするか

    父が事業者で自営業をしています。体も弱ってきたので私に継いで欲しいと言われましたが、事業者を変更すると贈与税がかかると知りあいに言われました。それなら廃業して新...
    税理士回答数:  1
    2017年04月18日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229