税理士ドットコム - [節税]私個人の自宅を私の経営する法人へ無料で貸しています。あまり良くない事をしていますでしょうか。 - 贈与なら、契約書があろうがなかろうが、贈与です...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 私個人の自宅を私の経営する法人へ無料で貸しています。あまり良くない事をしていますでしょうか。

節税

 投稿

私個人の自宅を私の経営する法人へ無料で貸しています。あまり良くない事をしていますでしょうか。

お世話になっております。
小さい法人を経営して現在3期目です。
家賃について教えて下さい。宜しくお願い致します。
私個人の自宅を私の経営する法人へ無料で貸しています。
節税目的で家賃を法人から個人へ支払う事は考えていないのです。
売上も少なく購入した機械が多額で減価償却など、青色申告で
当分、法人税は発生しないからです。

そこで質問させて下さい。
無料とはいえ、賃貸契約書は必要なのでしょうか。
それと、私個人が法人へ家賃分を贈与したという風にみられて
あまり良くない事をしていますでしょうか。

教えて下さい。宜しくお願い致します。

税理士の回答

贈与なら、契約書があろうがなかろうが、贈与です。
今のうちは、儲けることに専念し、賃貸料が無料なことは、考えないことにしてください。
法人は無料について、問題になることはない。

指摘されても
地代家賃***受贈益***
で、差引0円です。

個人のほうは、
借りている自宅だと
家賃と相殺で・・・利益なし。
持ち家だと
減価償却や固定資産が経費です。
利益はいくらでしょうか?
以上

ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2023年01月05日 15時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,171
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,238