個人事業主の自宅兼事務所について
個人事業で店を経営しています。店と自宅は別ですが、自宅で事務作業を行うことがしばしばあります。自宅の電気料金等を経費として計上することは可能でしょうか。
店を始めてから10年以上経っておりますが、今から自宅を事業所としても問題は無いでしょうか。
また、今期は想定以上の利益が出そうなのですが、今から出来る節税対策はあるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
個人事業で店を経営しています。店と自宅は別ですが、自宅で事務作業を行うことがしばしばあります。自宅の電気料金等を経費として計上することは可能でしょうか。
店を始めてから10年以上経っておりますが、今から自宅を事業所としても問題は無いでしょうか。
実際に事業で使っていれば、問題はないでしょう。
また、今期は想定以上の利益が出そうなのですが、今から出来る節税対策はあるでしょうか。
今期が利益が出たから、経費を増やそうとのことで、考え付いたのなら、できないとも考えます。使用の実態など詳細の証拠書類を残してください。
本投稿は、2023年10月30日 12時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。