税理士ドットコム - [節税]開業時の初期費用はどこまで経費になるのでしょうか? - こんにちは。経費に関するご相談ですね。質問に書...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 開業時の初期費用はどこまで経費になるのでしょうか?

節税

 投稿

開業時の初期費用はどこまで経費になるのでしょうか?

基本的なことを質問して申し訳ないのですが、以下は経費として申請してもよいのでしょうか?
実際に開業時に発生した費用となるので経費としたいのですが、
直接的に売り上げに関わる費用ではないから経費にできない?と疑問を持ちました。

・会計ソフトの年間費用や年間サポート費用
・個人事業主専用に作った口座開設の年間サポート費用
・個人事業主専用に作ったクレジットカードの年間費
・各所に申請する資料のプリント代、コピー代

よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。経費に関するご相談ですね。

質問に書いていただいた内容については、事業にかかわることだとお見受けしますので、経費として処理していただいて構わないと考えます。

本投稿は、2024年08月20日 11時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会社の経費について

    現在個人事業主をはじめたところですが、将来的に(できれば本年度中)バーのような飲食店を開業したいと考えております。 ※現在の事業(ECサイトでの物販業)も並行...
    税理士回答数:  2
    2020年03月31日 投稿
  • アフィリエイト 初期費用について

    知人に紹介してもらい、新しい仕事を始めようと思っています。 その仕事を始めるのに必要なマニュアル、道具、半年間のサポートを含め50万円支払う予定です。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月31日 投稿
  • 経費について(パソコン購入)

    今年開業届を出し、初めて確定申告をする個人事業主です。タイトルの通り、パソコンの購入を考えています。どのように処理するべきなのかご教授お願いします。 Ma...
    税理士回答数:  2
    2022年12月09日 投稿
  • 資格取得の費用について

    開業するのに必要な資格を取りに専門学校に通います。期間は3年です。 開業した時に、初期費用として、3年間の学費や交通費は経費にはできるのでしょうか? ざっと...
    税理士回答数:  2
    2018年06月14日 投稿
  • 初期費用について

    副業の初期費用は経費に入りますか?
    税理士回答数:  2
    2020年10月14日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,282
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,297