太陽光発電による節税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 太陽光発電による節税

節税

 投稿

太陽光発電による節税

グリーン投資減税についての質問です。今年の所得が1億円くらいになりそうなのですが、太陽光発電による節税をすることについて、そのリスクを教えてください。私としては、一括償却ができるのであれば、それだけで投資元本の50%のメリットがとれることとなり、その後多少発電効率がわるかったりしたとしても、十分にメリットがあるのではないかと思っておるのですが、税務的な落とし穴がないかどうか、教えていただきたいと思います。なお、5000万円くらいであればキャッシュで出すことができます。

税理士の回答

即時償却は投資初年度において投資総額が経費(損金)処理されるため、インパクトが非常に大きいですが、次年度以降は減価償却による費用計上が一切できなくなるところが注意すべき点です。そのため次年度以降の課税対象金額が急増する可能性があります。
そういう意味では、即時償却は免税となる制度ではなく、納税を先送りにする制度といえます。

なお、設備購入時に土地も併せて購入した場合には不動産取得税や登記費用も掛かります。念のためご留意ください。
宜しくお願いします。

本投稿は、2014年09月03日 20時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226