税理士ドットコム - [節税]持ち家ローンは経費(役員社宅)にできるのか - 住宅ローンを社宅として経費にできるかどうかとい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 持ち家ローンは経費(役員社宅)にできるのか

節税

 投稿

持ち家ローンは経費(役員社宅)にできるのか

現在、妻は個人事業主で夫は会社員(退社予定)です。
合同会社を設立し、夫が社長になる予定です。

その場合、夫名義の持ち家ローンは一部経費になるのでしょうか?(持ち家を役員社宅にできるのか?)
また、現在は個人名義でローン契約しているのですが、これを法人名義に借り換えることはできるのでしょうか?
これが出来ないと役員社宅にはできませんよね。。

どうぞよろしくお願いします。

税理士の回答

住宅ローンを社宅として経費にできるかどうかというと、通常の金融機関では法人名義の住宅ローンは取り扱っていないと思いますので、経費にすることはできません。但し、資産管理会社名義でローンの申し込みができるところもあるようです。取引金融機関で法人のローンが可能かどうか確認しては如何でしょうか。

※資産運用・管理のみを目的として設立された法人であるなど、当社所定の要件があります。

大変参考になりました。
回答いただき、ありがとうございました。

本投稿は、2021年02月04日 09時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224