扶養している父の実家を売却した場合の確定申告について
施設に入り、私の扶養としている父の実家(父名義で所有)を売却しようと考えております。その場合、確定申告は私(息子)として申告するのか、それとも(父の所有物なので)父として申告するのかがわかりません。どちらの名義で、どう確定申告すべきなのか教えていただきたいです。
税理士の回答

土師弘之
売買契約は所有者の名義で行われますので、譲渡所得の確定申告も所有者であるお父さんが行うことになります。
ありがとうございます!配偶者の事例は多かったのですが、扶養両親の事例が無かったので助かりました!
本投稿は、2022年10月15日 10時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。