クラウドソーシングの副業で得た報酬の確定申告について
現在、正社員として働いています。
クラウドソーシングでの副業を考えているのですが、住民税から副業が会社にバレる恐れがあることを心配しています。
報酬に関しては原則、源泉徴収をしていただいて受け取る形を基本に考え、白色申告のために帳簿の記帳もします。
ここで、すべての報酬を源泉徴収後に受け取って白色申告をした場合、所得税と住民税の還付が発生する可能性があるかと思いますが、会社の方へ通知される来年の住民税額が少なくなりバレる可能性が出てくるでしょうか?
確定申告の際に副業分については普通徴収の希望を出せばリスクは少なくなるでしょうか?
分かりずらい文章かもしれませんがよろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2018年07月29日 19時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。