学生アルバイトの確定申告について
私は昨年の6月から今年の1月までアルバイトをしていました。
去年の給与はおよそ33万円程で、アルバイト先で源泉徴収はされています。
確定申告について調べていたら、する必要があるという記事とする義務は無いとういような記事を見ました。この場合は確定申告が必要になりますか?
また、今は上京しており、東京在住なのですが、住民票は地元のままです。確定申告が必要な場合どちらの税務署で行えばいいのですか?
税理士の回答

相談者様の昨年6月から12月までの給与収入が103万円以下であれば、確定申告の義務はありません。しかし、所得税が控除されていれば、確定申告をすれば控除された所得税は還付されると思います。確定申告は、お住まいの管轄の税務署にて行います。
本投稿は、2020年02月15日 14時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。