税理士ドットコム - [確定申告]FXの損失繰越に関する書類について - 確定申告書B第一表、第二表、第三表のほか、付表...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. FXの損失繰越に関する書類について

FXの損失繰越に関する書類について

FXで損失が発生したのです損失の確定申告を行う予定です。
書類は以下の国税庁のサイトより取得できる申告書だと思いますが、どれが該当するのかがわかりません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/02.htm

私は会社員で確定申告はFXのみになるのですが、どの書類を提出すべきかなのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

税理士の回答

確定申告書B第一表、第二表、第三表のほか、付表(先物取引に係る繰越損失用)、先物取引に係る雑所得の金額の計算明細書が必要です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/02.htm

は申告書、決算書及び収支内訳書が記載されているだけで、付表などは記載されていません。

ご回答ありがとうございます。提出書類について理解しました。

>https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/02.htmlは申告書、決算書及び収支内訳書が記載されているだけで、付表などは記載されていません。
→確定申告書B第一表、第二表、第三表については書類の取得先は上記で問題ないでしょうか?

大丈夫ですが、国税庁HPの確定申告書等作成コーナーで入力すれば、これらの書類が全て出力されます。
なお、ご自身での申告書作成に自信がない場合には、税務署で相談しながら作成するか、税理士に作成を依頼することをおすすめします。

本投稿は、2020年03月21日 17時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 上場株式等に係る譲渡損失の申告について

    昨年上場株式の売却損が50万円ぐらいありました。 来年以降上場株式等に係る譲渡損失の損益通算をするかもしれないので、 今年の確定申告で昨年の売却損の確定申告をし...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 繰越損失の申告書類

    個人事業主で青色申告、やよいオンライン会計を使っています。 昨年の確定申告では、第一、第二表以外に事業所得がマイナスだったので第四表を提出しています。今年の申...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿
  • FX 確定申告 損失繰越について

    私は会社員で個人的にFXをやっている者です。 FXでの確定申告の損失繰越について質問です。 損失繰越する場合、3年間連続で確定申告する必要があるという事は理...
    税理士回答数:  1
    2020年02月16日 投稿
  • 確定申告時のFXの損失繰越について

    昨年のFX取引で損失が出たため、損失繰越を検討しています。 2017年の損失はマイナス20万程度です。 2016年の利益が10万程度だったため、2016年の...
    税理士回答数:  1
    2018年01月29日 投稿
  • FXの損失繰越について

    FXの取引で2014~2016年の間に損失がでていましたが、確定申告で繰越損失をしていませんでした。 2017年で利益がでそうなため、調べた所、過去3年分の損...
    税理士回答数:  3
    2017年11月12日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232