楽天ポイントに関して
個人事業主です。
事業用のクレジットカードで楽天クレジット使用している為、
楽天ポイントが付与されます。
この楽天ポイントを使用して仕入れや備品を購入した場合は
ポイント使用分を値引きとして仕訳したらいいのでしょうか。
■10000円の商品を2000ポイント使用して8000円で購入。
8000円を消耗品費/クレジットカード(未払いor買掛金)
でいいのでしょうか。
また
■5000円の商品を5000ポイント使用して購入。(ポイントのみで支払い)
この場合はどのように仕訳すればよいのでしょうか。
支払いは0円の為、仕訳の必要があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
個人事業主です。
事業用のクレジットカードで楽天クレジット使用している為、
楽天ポイントが付与されます。
この楽天ポイントを使用して仕入れや備品を購入した場合は
ポイント使用分を値引きとして仕訳したらいいのでしょうか。
■10000円の商品を2000ポイント使用して8000円で購入。
8000円を消耗品費/クレジットカード(未払いor買掛金)
でいいのでしょうか。
上記でも良いが、
消耗品10,000未払8,000
雑収入2,000
理由ポイントは、消費税が入っていないと思う。
消耗品は10,000円につき課税仕入れ
なので、
また
■5000円の商品を5000ポイント使用して購入。(ポイントのみで支払い)
この場合はどのように仕訳すればよいのでしょうか。
支払いは0円の為、仕訳の必要があるのでしょうか。
上記記載・・・消費税の関係で、仕訳すべき
消耗品5,000雑収入5,000
本投稿は、2022年04月26日 17時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。