[265ページ目]【確定申告】の無料税務相談-52,012件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 265ページ目

確定申告」の税務相談(265ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

52,012件の記事が見つかりました。 52,012件中 13,201 - 13,250件を表示

  • 日給月給での確定申告

    彼氏が土木関係のお仕事についたのですが、給料が日給月給で、給料をいただく時には領収書を渡して現金で頂いています。 保険、年金は自分で支払いをしています。 給...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 雑所得について

    雑所得で1000万こえなければ、 経費の内訳の提出を催促される事はないのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2023年03月09日 投稿
  • チャットレディの確定申告について

    チャットレディとして、複数の所から稼ぎを得た者の確定申告の必要の有無について質問です。 私は、現在就職はしておらず、昨年の稼ぎはチャットレディのみで得ていまし...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 確定申告を過去にさかのぼってする場合

    所得は年金とわずかな配当所得のみです。 配当所得の源泉徴収分を総合課税で確定申告することにより取り戻せると思うので過去にさかのぼって申告したいのですが、可能で...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 青色専従者が6ヶ月以内で他社のパートになる場合

    個人で建設業をしています。 妻に青色専従者として働いてもらっていたのですが、去年の5月末で専従者を辞めて6月初めからパートに出てもらっています。 こ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • メルレ確定申告

    専業主婦で、他に収入などはありません。 メルレで雑所得388,359円稼ぎました。 税金はいくらになりますか?💦
    税理士回答数:  2
    2023年03月09日 投稿
  • 会社で年末調整完了後の確定申告修正

    言い方が間違っている点があるかもしれませんがご容赦ください。 会社で年末調整を行なっていますが、2022ねんの息子の収入が103万を超えていたようで扶養を...
    税理士回答数:  2
    2023年03月09日 投稿
  • 非常勤講師の確定申告について

    先生、質問への回答よろしくお願いします。 現在、本業があり専門学校の非常勤講師を2か所おこなっています。 学校の非常勤講師は計50万ほどの所得があります。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 【訂正申告について】

    「ビッコレ」という、仮想通貨をもらえるポイ活サイトがあります。 昨年、2,500円相当の仮想通貨を得ました。 ポイ活の案件は、「無料会員登録」だけで...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 開業前の商品仕入れについて

    開業前に、仕入れた販売する商品って 開業費にいれてしまって、償却していくのか 普通に開業日に、 仕入れとしてあげて、そこから在庫管理していく形なのか ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 転職による確定申告と住民税について

    1〜3月にA社、4〜12月(現在に至るまで)はB社に勤めています。A社からB社へ転職しました。 A社からの源泉徴収票には、適用欄に「年調未済 普通徴収」と...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 青色申告取りやめ届出書を出したのに

    青色申告取りやめ届出書を郵送にて提出し、10日程たちます。この度e-taxにて白色申告にて確定申告を行おうとしたのですが、e-tax上で情報が更新されてなく青色...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 消費税及び地方消費税の確定申告について

    消費税及び地方消費税の確定申告を原則課税方式でする予定です。 まず最初に、課税取引金額計算表に従い、売上金額を課税売上と課税売上にならないものに区別する必要が...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 白色申告の専従者控除について

    白色申告の専従者控除を活用したいと思っております。(専従者控除の条件は満たしている状態です。) 妻は無職で収入は一切無い状態なのですが、専従者控除【86万円】...
    税理士回答数:  2
    2023年03月09日 投稿
  • 個人事業主とパートの確定申告

    嫁がパート収入が年間17万程あり源泉徴収されております 個人事業主も兼務し青色にて申告します扶養内になるとおもうのですが 確定申告するときはパート併用で...
    税理士回答数:  2
    2023年03月09日 投稿
  • 医療費控除について

    いつも参考にさせていただいております。 年末調整で、住宅ローン控除済で、 税額は0になりました。 医療費控除を出すメリットはありますでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 青色申告特別控除前の所得金額分について

    会計フリーの貸借対照表をそのまま国税庁の作成コーナーにコピーペイストしたのですが、期末の負債・資本の部のところが青色申告特別控除前の所得金額分だけ上回ってしまい...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • オンラインカジノの税金

    サラリーマンで年収450万程あり年末調整済みです。 その他に収入が2つあります。 ①副業で働いたアルバイトが20万以下。 ②オンラインカジノで100万程(...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 確定申告について

    去年、父が亡くなった時に保険のお金が入ってきたのですが、これは確定申告しますか?
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 確定申告とふるさと納税【12月末に退職】

    12月末に退職しました。現在傷病手当金で生活していますが、確定申告は必要でしょうか?しばらく働く予定はありません。 また、ふるさと納税は通常調べたら出てく...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 【訂正申告について】

    メルカリの売上を「雑所得」として、申告します。 その上で、「業務」「その他」どちらを選べば良いでしょうか? また税額に変化はありません。 よろ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 青色申告の書類

    初めまして、 青色申告の書類について質問です。 書類自体、マネーフォワードを使って作成し、備付帳簿名のチェックも確認し行いました。 で...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 青色確定申告の依頼で、複式簿記の帳簿までは貰えないのは普通ですか?

    一昨年と去年に青色確定申告を依頼した税理士に、青色申告決算書や確定申告書の控や電子申告終了報告書などは貰ったのですが、帳簿のデータは一度も貰っていなかったので、...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 副業 確定申告について

    会社員として働いています。 年収300万円程です。 2023.2月より副業を始め、現時点で10万円程稼いでいます。 引き続き会社にバレずに副業を行うために...
    税理士回答数:  2
    2023年03月09日 投稿
  • メンズエステ 給料記録なし

    昨年約1年間メンズエステに勤めていました。 いただいたお給料の記録をスマホのアプリに残していたのですが、誤って消えてしまいました。 お店は潰れてしまい、お店...
    税理士回答数:  1
    2023年03月09日 投稿
  • 給与所得の源泉徴収票 源泉徴収額0円

    パート先を年度の途中で退職して、給与所得の源泉徴収票を貰いました。 給与賞与の支払額欄  571.300円 源泉徴収税額欄       0円 摘要欄 ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 副業の確定申告の仕方について

    現在、パートと、御朱印を書くお手伝いのふたつの仕事をしています。 御朱印は、家で書き、神社に納めています。 パートの給与は、160万ほどあり、扶養からは...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 開業届と青色申告承認申請書の提出が遅れたのでまだ確定申告書類が届いていません。どうすれば貰えますか?

    2022年7月に開業したのに開業届と青色申告承認申請書の提出が今年の2月になってしまい遅れたのでまだ確定申告書類が届いていません。どうすれば貰えますか?
    税理士回答数:  2
    2023年03月08日 投稿
  • 青色申告承認申請書の提出と青色申告開始年について

    保険会社に勤めており、会社から給与所得を受けながら、営業手当を外交員報酬で受け取っております。 今まで外交員報酬を事業所得として、白色申告で確定申告しておりま...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 11月末に退職、12月に数日研修があり、1月に新しい会社に入社。研修分も確定申告必要ですか?

    2022年の11月末日をもって、会社を退職しました。 22年12月に数日間の研修を経て、23年の1月1日付けで雇用契約を結び働き始めました。 今年の...
    税理士回答数:  2
    2023年03月08日 投稿
  • 売上金が不明な場合の記帳方法

    お世話になります。 売掛金についての質問です。 2022年の12月に仕事したギャラが2023年の3月末に入金される予定です。 入金されてから初めて...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 扶養内のメルレ確定申告

    旦那の会社の社会保険の扶養でいられるのが月88000円以内でないといけません。 パートで月88000円働いて、メルレで雑所得20万で働いたら、夫の社会保険外れ...
    税理士回答数:  2
    2023年03月08日 投稿
  • 夫婦無職の確定申告について

    夫、2022年8月退職し2022年12月からハローワークの求職者支援訓練の学校に通学中で卒業は2023年6月予定(手当は失業手当受給中)。 妻、夫の扶養に入っ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 見れなくなってしまった源泉徴収

    配信アプリで配信してました。 昨年辞めて、アカウントも消してしまったため換金履歴が見れません。 報酬から源泉徴収を引かれて振込されているのですが、その引かれ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 海外企業の業務委託、課税事業者になるべき?

    私は日本に住む個人事業主で、海外に拠点がある企業から業務委託で仕事をしています。 当面は、この海外にある企業との取引のみとなる予定です。 海外企業から消...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 減価償却資産について

    事業所得の減価償却明細があります。 改装費、設備などあります。 飲食店を経営するために改装しました。 このたび、この店を現状のまま貸すことになり、私は事業...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 社会保険扶養の条件についての確認

    学生で給与所得ゼロ、ネットの広告収入で雑所得60万円あります。経費は微々たるものなので本質問では割愛します、収入60万円と思っていただいて差し支えありません。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 副業で得た収入の申告について

    現在、副業禁止の会社で正社員をしています。 シングルマザーで生活が苦しく、 知人が営むバーでお手伝いをさせて頂くことになりました。 雇用契約は結んでお...
    税理士回答数:  2
    2023年03月08日 投稿
  • 確定申告書の「所得の内訳」に記載する金額について

    お忙しいところ恐れ入ります。 税務署へと問い合わせし何度か聞いてみたのですが、回答される担当者様によって回答が異なっており何が正しいのかわからないため質問させ...
    税理士回答数:  2
    2023年03月08日 投稿
  • 医療費控除について

    個人事業主をしています。 2022年に息子(乳児)が高額な治療を受けました。 保険適用外で全額自己負担で、総額は45万円でした。 現在私と妻(会社...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 個人事業主の確定申告について 白色申告

    個人事業主の確定申告について相談です 。 ネット販売にて事業所得を得ており、白色申告にて5年ほどしています。 今年度より、全く違う業種で、アルバイトを...
    税理士回答数:  2
    2023年03月08日 投稿
  • 医療費、ふるさと納税の期間について

    令和4年11月末に不動産を営んでいた兄が亡くなり、同年12月から私が相続した場合について質問です。 ①兄の準確定申告では11月末までに使用した医療費や寄付...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 前年度の期末棚卸高の修正について

    前年度の確定申告で、期末卸高を本来は50280円のところを26499円と間違えていたことに気づきました。 修正することは可能でしょうか。
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 確定申告について 所得の選択のところ

    こんにちは、質問失礼致します! パートで働いています。扶養には入っていません 雑所得があり確定申告をしている状況です! 収支内訳所得に2つの給料を合わせて...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • アルバイトと雑雑費がある場合の扶養範囲について

    扶養の事でお伺いしたいのですが、去年、フリーーランスで私が得た雑収入が103万円ほどで、私がアルバイトで得た収入が40万円ほどです。 アルバイトは、年末調整を...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 5年分の確定申告

    5年前から自宅で美容サロンを 始めて、確定申告自体は提出していたのですが 帳簿と通帳と合わせるということもせず、 プライベートで出金したものなど ご...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 確定申告が必要かどうかを教えてください!

    確定申告が必要かどうか教えていただく、質問させていただきます。 1月~7月までの7ヶ月間、個人事業主である夫の青色専従者として、83,000円×7ヶ月=5...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 確定申告 青色申告

    初めての青色申告です。 弥生で作成していますが仕入の記入方法がわかりません。物販商品をまとめて30点約10万円で仕入れをしたのですが、まとめてではなく1つ1つ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 個人事業主 バイト 確定申告と扶養に関して

    初歩的な質問ですみません。 個人事業+アルバイトをしております。アルバイトは年間80万予定、個人事業の方は経費を引いた金額、年間130万ほどになります。この時...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿
  • 数年分の確定申告の修正について困っており相談させてください

    個人事業主でデザイン業をしています。 2019年の半ばに開業して以来、やよいの青色申告で日々の帳簿づけや確定申告をしていたのですが、今年の確定申告の際に開業時...
    税理士回答数:  1
    2023年03月08日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,056
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,622