遺産分割協議書を税理士に提出してから振り込みまで
父が亡くなり、先日16日に、遺産分割協議書を依頼している税理士さんに捺印などをし、提出しました。銀行の預金(複数の父の口座)の手間を少しでも簡略化するためと母の口座に全額振込し、そこから私と姉に振込する旨を遺産分割協議書にも書いていただきました。
大体、協議を終えてからどれくらいの日数で母の口座に振り込まれるものなのでしょうか?来月の22日に相続税を支払わなくてはならないので気になっています。
教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
遺産協議書を、銀行に持って行って、手続きをした後になります。
銀行に行って、交渉しない限り、移動することはありません。
担当の税理士さんに、聞いてください。
いつ銀行に行くのかを・・・。
よろしくお願いします。
本投稿は、2020年09月23日 06時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。