税理士ドットコム - [顧問税理士]粉飾に対する税理士の姿勢が知りたい - 顧問先から不適切な処理を求められたら拒否しなけ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 顧問税理士
  3. 粉飾に対する税理士の姿勢が知りたい

粉飾に対する税理士の姿勢が知りたい

中小企業の税務申告を担っている顧問税理士には、会計監査をする義務はないと思いますが、税理士は、顧問先の粉飾にどこまで責任を負うのでしょうか?顧問先から明らかに不適切な処理を頼まれたら、それを拒む義務はないのでしょうか?
当方は、ある建築業者の採用活動をお手伝いしていますが、
そこの社長は、銀行とのつきあいが多くあって決算書をよく見せたいとのことで、きわどいことを多々しているように思います。
たとえば、施主からの前受金や仮払金をそのまま売上に計上して、少しでも業績をよく見せるなどです。そういうものがかなりの金額あって、数千万の赤字のはずが黒字になったりしています。
社長に悪意はなく、「工夫」としてやっているようで、自慢していらっしゃるくらいです。
「今の税理士はそういうことを頼んだら柔軟に対応してくれる」と喜んでいるようです。
当方としてはその会社は大事な顧客なので、あまりあぶない事はしてほしくないので、税理士の意見をよく聞いてみたら、と言っていますが、税理士が止めてくれないならどうしようもありません。
税理士はそういう不適切な会計処理を止めてくれないものなのでしょうか?

税理士の回答

顧問先から不適切な処理を求められたら拒否しなければなりません
懲戒対象になりますし、過去に実例もいくつもあります

やはり本来はそういうものなのですね。ご回答をありがとうございます。

本投稿は、2024年05月13日 12時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 粉飾したことの説明責任を果たさないことについて

    当方サブの金融機関です。 多額の粉飾が判明しました。 修正申告や他の金融機関にも顛末を説明しなさいと事業者に諭したものの、その顧問税理士から恫喝を受けました...
    税理士回答数:  1
    2021年12月18日 投稿
  • 顧問税理士について

    青色申告65万円控除で美容室を経営しています。 令和4年の売り上げが1000万円を超えたので6年を見据えて今年から顧問税理士さんをお願いしようと相談へ行きまし...
    税理士回答数:  3
    2023年03月22日 投稿
  • 決算報告書を渡してくれない税理士

    法人で決算が終わり、既に法人税も納めました。 決算報告書がPC、会計ソフトが破損していて出力出来ないと顧問税理士に言われました。 かなりいい加減な税...
    税理士回答数:  1
    2023年07月25日 投稿
  • 税理士との顧問契約に関しての相談

    小規模の会社を立ち上げるのですが、税理士との顧問契約、スポット契約について悩んでいます。 当方には経理部門はなく、税務に関しては素人です。 金銭的な負担...
    税理士回答数:  1
    2020年11月24日 投稿
  • 顧問税理士

    20年間会社の税務処理を紹介して貰った「Ⅿ税理士事務所 所属税理士:Ⅿ税理士」に委託しておりました、20年間Ⅿ税理士のお顔を見たことも、税務相談をしたこともあり...
    税理士回答数:  3
    2022年08月09日 投稿

顧問税理士に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

顧問税理士に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414