売上の現金の残りを口座に入金した時の仕訳
個人事業主です。いくつかの売上をまとめた現金の中から、経費や小銭を差し引いて、残った現金を預金口座に入金した時の仕訳は、
現金/預金口座 でよいのか、
事業主借/預金口座 にしたほうがよいのか教えて下さい。
税理士の回答

現金勘定から預金勘定への振替の仕訳は、以下になります。
預金××× / 現金×××
金額がいくらであろうと、売上の現金の一部であれば、そのまま、『現金』で仕訳でよいのですね。ありがとうございます。
本投稿は、2022年02月13日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。