取引先が振込先を間違えた場合
お世話になります。
弊社、法人成りしたばかりです。
取引先から売上の振込があったのですが、間違えて個人事業主の口座に振り込まれてしまいました。この売上分を法人口座に移動する際の仕訳を教えていただきたいです。
個人口座
誤振込日 普通預金100/預かり金
移動日 預かり金100/普通預金100
法人口座
移動日 普通預金100/売掛金100
備考に先方誤振込の為資金移動
上記仕訳で良いでしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答

こんにちは。仕訳についてのご相談ですね。
おっしゃる通りの仕訳で問題ないと考えます。
簿記についての正確な知識をお持ちですね。
念のため、個人事業主の仕訳の方でも備考欄に、
「先方の誤振込のため」
と入力しておくと良いと思います。
村田先生、ありがとうございます。
早速、処理にとりかかります。
本投稿は、2024年08月30日 10時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。