税理士ドットコム - [住民税]ふるさと納税を利用し小額の副業がばれてしまうかどうか - 自治体で異なるかもしれませんが、まずふるさと納...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. ふるさと納税を利用し小額の副業がばれてしまうかどうか

ふるさと納税を利用し小額の副業がばれてしまうかどうか

本業の給与収入が年間300万、副業分の短期バイトの給与が年間10万あります。
本業の会社に副業がばれないようにしたいのです。
本業分の控除額28000円ほどでふるさと納税を利用すれば、副業でプラスになった住民税額以上に、ふるさと納税の控除で住民税をマイナスにできれば、ばれないでしょうか?
確定申告を行い、特別徴収になったとしても、本業の会社には住民税額の通知だけで、副業やふるさと納税の詳細などは知らされないでしょうか?

税理士の回答

自治体で異なるかもしれませんが、まずふるさと納税の寄附金控除を普通徴収から行い、控除しきれなかった額を特別徴収から行った場合、普通徴収で控除しきれなかった旨が記載された特別徴収通知書が会社に送付されます。
したがって副業を疑われます。
そもそも、あなたの居住する自治体では、副業が給与所得の場合、普通徴収が認められているのでしょうか。

現時点では可能と聞いてますので、副業する場合はふるさと納税をやめておこうと思います。

最初から副業分も特別徴収になるように確定申告した場合は、本業に合算されると思いますが、その際、特別徴収義務者用の通知書には、住民税の金額とふるさと納税の控除額以外に、副業先の会社名など、ばれるような記載はされるでしょうか?
できれば具体的な、文面が知りたいです。

副業先の社名が記載されるとは聞いたことはありませんが、自治体によって異なりますので、市(区)役所(役場)に問い合わせてください。

本投稿は、2024年04月13日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会社員副業での住民税とふるさと納税で本業の会社にばれますか?

    本業は会社員として働いています。 クラウドソーシングにて4万円程副業をしました。この場合、住民税を申告し普通徴収で納めると会社にばれる可能性は低いことは分かり...
    税理士回答数:  1
    2020年10月21日 投稿
  • 副業ばれ ふるさと納税について

    本業先に副業がバレないようにしたいと思っています。 しかし、ふるさと納税を申請すると普通徴収から特別徴収へ切り替わることがあると聞きました。 本業と副業の所...
    税理士回答数:  1
    2022年12月16日 投稿
  • 副業のふるさと納税

    本業と副業でそれぞれ収入があります。 本業は300万程度の給与所得ですが、副業が年間売り上げ900万ほどあり、経費400万、収入としては500万程度です。...
    税理士回答数:  1
    2022年12月01日 投稿
  • ふるさと納税

    「副業が会社にバレないために普通徴収を利用していても、なぜか特別徴収に切り替わってしまう場合があります。 これは、ふるさと納税の控除額が副業分の住民税を超えて...
    税理士回答数:  1
    2022年08月01日 投稿
  • 副業の住民税申告とふるさと納税について

    勤務先で年末調整を行っている会社員です。 2019年から、年間20万円以下の副業を開始しました。 年間20万円以下の場合、確定申告は不要・住民税申告は必要と...
    税理士回答数:  1
    2019年09月24日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,716
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,498