[住民税]副業について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 副業について

副業について

いま本業で正社員をしていますが、生活が厳しく夜勤バイトの副業をしたいと考えております。
しかし、本業が副業NGでバレないようにしたいのですが、住民税を払う際、副業が給与所得だと特別徴収になりバレてしまうのでしょうか。
バレない方法ないのでしょうか、、。

税理士の回答

住民税の支払いを普通徴収に切り替えれば、住民税はご自身で納付するので、会社が住民税の天引き額を把握することはありません。

給与所得の場合でも普通徴収できるのでしょうか?
調べたら出来ないとあったので、、。

確定申告をした際に、住民税の徴収方法を普通徴収として選ぶことができます。

本投稿は、2024年10月03日 17時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 副業がバレるかバレないかについて

    本業の会社の副業申請が通らず、 しかし、 このまま副業先をお休みし続けると、 契約解除になってしまうそうで、 こっそり副業を再開しようと思うのですが、 ...
    税理士回答数:  1
    2024年05月27日 投稿
  • 副業をバレないようにするには

    現在、副業禁止の会社で正社員として働いています。 雑所得として20万以下の副業を考えています。 本業の所得は会社で年末調整され、住民税も特別徴収されています...
    税理士回答数:  1
    2021年07月19日 投稿
  • 副業の納税について

    本業とは別にメールレディーの 副業をしています。 去年の副業の所得分は 自分で確定申告したのですが 今思い返すと所得税のみで 住民税はしていませんでし...
    税理士回答数:  1
    2024年06月06日 投稿
  • 本業にバレないように副業をするために

    今年の4月26日から、副業としてUber Eatsを始めました。 今の所の収益は約45000円ほどあり、 本業の方では、副業は禁止とされております ...
    税理士回答数:  1
    2021年06月14日 投稿
  • 副業について

    本業が就業規則で副業が禁止されています。 しかし、本業だけの給料ではやっていけないと感じ副業を考えております。 今月から副業を始めたとして、住民税が引かれる...
    税理士回答数:  1
    2021年06月11日 投稿

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,324
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,353