税理士ドットコム - [住民税]給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書の提出について - 特別徴収に係る異動届出書は、退職・転勤等で給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 住民税
  4. 給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書の提出について

給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書の提出について

給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書の提出ついてお伺いできれば幸いです。

◎今までから現在の状況について
・2021年12月末日で前職退職済み
・2022年1月〜7月まで無職
・令和3年分の確定申告は自分で済ませて、6月中旬に市役所より送付された令和4年度の住民税(市県民税)の納付書にて全額一括支払い済みです。
・2022年8月より新しい会社へ入社→この会社より「給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書」の提出を求められております。

この場合、そもそも「給与支払報告・特別徴収に係る給与所得者異動届出書」がない状態です。そして、令和4年度の住民税(市県民税)は既に全額一括にて支払い済みになるので、提出そのものが不要という認識で間違いないでしょうか?

税理士の回答

特別徴収に係る異動届出書は、退職・転勤等で給与所得者に異動が生じた場合に提出します。令和4年度の住民税を既に全額一括にて支払い済みされていれば提出そのものが不要になります。

本投稿は、2022年07月14日 23時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住民税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住民税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,881
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,637