税理士ドットコム - [所得税]ギャンブル依存症 一時所得について - 税金の滞納は、犯罪ではないので逮捕や身柄拘束は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. ギャンブル依存症 一時所得について

ギャンブル依存症 一時所得について

私は現在大学4年生で、ギャンブル依存症になっています。両親からお金を借り、自分も借金まみれの状態です。現在は、事の重大さに気づき
アルバイトで借金の返済、親への返済をしております。

経費はまだ計算していませんが、
ギャンブルで1800万ほどの所得があります。
ですが、戻ってきたお金をそのまま賭けの繰り返しを行い、跳ね上がってしまいました。
口座にあるお金は数万円程度です。

そこでお聞きしたいのですが、
現在はアルバイトで年収130万ほどの見込みで
ギャンブルの1800万ほどの所得税を払える気がしません。自己責任なのは重々承知の上なのですが、申告して払えないとなった場合は、逮捕など脱税扱いになってしまうのでしょうか。

また、その際は社会人になり分割での支払い
は可能なのでしょうか。

長文になり、申し訳ございません。
少しでも元の自分を取り戻せるよう
これから前に進んでいきます。
ご回答よろしくおねがいいたします。

税理士の回答

税金の滞納は、犯罪ではないので逮捕や身柄拘束はありません。
ただ、給与の差押えは行われるでしょうから、一人暮らしは難しいでしょう。

ただ、相談文には矛盾があります。
所得1800万で、1800万円ほどの所得税、こんなに所得税が高いはずはありません。
所得税が100%なんてことはありませんから、まずは、正しい数値を把握してください。

分割での対応などは基本ありませんでしょうか?
逮捕など拘束される場合は、
脱税したときでしょうか。

お金がなければ、税務署としては分割も応じます。
ただし、制度上は、分割はできませんから、延滞税が必要となります。

脱税という罪に問われれば逮捕、身柄拘束も否定しませんが、そもそも、脱税の担当部署は国税局の査察部です。脱税額で1億とかの悪出事案が担当です。

本投稿は、2025年06月11日 16時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 一時所得の税金について

    一時所得(ギャンブル)の税金について教えて頂きたいです。 現在学生で、ギャンブルにのめり込んでしまい借金をしてしまうほど依存してしまいました。 全部投票に使...
    税理士回答数:  1
    2025年05月04日 投稿
  • ギャンブル 一時所得 課税について

    現在大学生で親の扶養に入っているものです。 ギャンブルで一時所得が発生し、現在特別控除を除くと40万円の一時所得となっています。これ以上増える予定はありません...
    税理士回答数:  1
    2021年09月12日 投稿
  • ギャンブル 確定申告について

    現在大学生です。 アルバイトでの収入は30万程で給与所得は無しになると思っています。 ただ、ギャンブルの収入の方で60万程の収入があり、一時所得が60万-5...
    税理士回答数:  1
    2022年10月11日 投稿
  • アルバイトとギャンブルの所得について

    大学生です。 ギャンブルによって得られた所得は50万円まで基礎控除があるらしいのですが、バイトで年間100万弱、ギャンブルで年間50万弱の所得がある場合は合計...
    税理士回答数:  1
    2022年12月03日 投稿
  • ギャンブルについての税金

    ギャンブルで得た収入額に応じての 税率の計算方法が知りたいです また、給与での所得ではなく ギャンブルで得た所得のみの税金を支払うことは可能でしょうか...
    税理士回答数:  1
    2024年10月13日 投稿

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,278
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,277