確定申告の所得税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 所得税
  4. 確定申告の所得税について

確定申告の所得税について

去年から副業を始めました。
本業自体は総支給370万ほどで手取りの年収は252万円ほどです。
去年の副業自体は28万円ほど働きました。
今年はおおよそ60万円ぐらいの副業予定です。本業自体はさほど金額に毎年が変わりがない状態です。
確定申告をするのですが、所得税はどれぐらい引かれるのでしょうか?
最初は1割程度の税金を納めると税理士さんから言われましたが、調べれば調べるほど、副業の税金は高いとでてきます。お金がなくて働いているのでそれを一括でまた払うのはきつい状況です。
大体の所得税の納めるものは1割で間違いないのでしょうか?

税理士の回答

回答します。
あなた様の源泉徴収票を見てください。
給与所得控除後の金額から横の所得控除の合計額を差し引いてください。
その金額が195万円までなら税率5%、超えたら税率10%が適用されています。
したがいまして、副業の税金は概ね給与に適用せれる税率で概算は算出できます。

本投稿は、2022年02月09日 12時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

所得税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

所得税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,278