[法人税]役員報酬について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 法人税
  4. 役員報酬について

役員報酬について

3月決算法人で5月31日の株主総会にて、6月支給分の役員報酬より改定を行うことになりました。
しかしながら、6月は変更前の報酬を支給をし、7月以降に改定した役員報酬を支給をしてしまいました。
その場合、本来支給すべき役員報酬を支給していない(6月度)為、会社側と役員側でどのような処理が必要でしょうか。

税理士の回答

役員報酬の改定について、株主総会で決議した内容と実際の支給内容が異なる場合、税務的および会社法上の観点から適切な処理を行う必要があります。

1. 税務上の影響
役員報酬の改定時において、適切に支給が行われなかった場合、税務上の損金算入に影響を与える可能性があります。特に、以下のポイントに注意してください:

定期同額給与の要件:
改定後の役員報酬が株主総会で決議された時期から正しく支給されなければ、税務上「定期同額給与」とみなされず、損金算入が否認されるリスクがあります。

不適切な支給分:
6月に変更前の報酬が支給された場合、7月以降に遡って調整を行わない限り、6月分の報酬が損金不算入とされる可能性があります。

2. 修正・対応の方法
会社と役員の双方で適切な対応を取ることで、リスクを最小限に抑えることができます。

(1) 未支給分を支給する
6月分の報酬が変更前の金額で支給されたため、本来支給すべき差額分を「未払役員報酬」として計上し、7月以降に追加支給する方法があります。

未払処理の流れ:
6月度の不足分を「未払役員報酬」として計上。
実際の支給は7月以降に行い、当該支給時に差額を解消する。

注意点:
未払役員報酬を支給する際の議事録や明細の整合性を保つこと。

(2) 議事録を訂正する
株主総会議事録で定めた改定時期を、実際の支給時期に合わせて訂正する方法です。

訂正の流れ:
株主総会または臨時株主総会を開催し、6月の支給内容に合わせた決議を行う。
新たな議事録を作成し、税務調査等に備える。

注意点:
改定時期の変更が必要なため、正当な理由が求められること。

3. 役員報酬支給の今後の管理方法
今回のような事態を防ぐために、以下を実施することをおすすめします:

スケジュール管理の徹底:
株主総会の決議内容に基づき、支給タイミングを明確に確認する。

給与計算担当者への共有:
変更内容を速やかに社内で共有し、支給額を間違えないようにする。

税理士・専門家への相談:
税務上のリスクを回避するため、早めに専門家に相談しておく。

4. 税務署への対応
税務署から指摘を受けた場合には、訂正議事録や未払処理の根拠資料を提示して説明できるよう準備しておきましょう。

本投稿は、2024年12月04日 16時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 役員報酬について

    お世話になります。 3月決算の合同会社を経営しております。 5月末に社員総会を開催し、今年度の役員報酬を決定しました。同意書及び議事録を作成したのですが、役...
    税理士回答数:  2
    2022年06月25日 投稿
  • 役員報酬改定のミス

    役員報酬改定に際して、当社は5/1-4/30を会計期間とする法人です。 今期(H29.5.1-30.4.30)において役員報酬を40万円から60万円に改定...
    税理士回答数:  2
    2018年03月20日 投稿
  • 役員報酬の改定について

    役員報酬を翌月末払いしている会社です。 6月決算で定時株主総会が8月中旬の予定です。 8月末払い(7月分)の役員報酬から改定した金額で支給する場合、8月末払...
    税理士回答数:  2
    2020年07月16日 投稿
  • 役員報酬の減額

    12月決算の法人です。 役員の病気療養のため、6月支給から役員報酬を減額いたしました。 その後病気がより深刻になり、9月以降まったく業務ができない状...
    税理士回答数:  1
    2022年07月25日 投稿
  • 役員報酬の改定について

    3月決算(給与は末締・翌月10日払)の法人で 6/15に株主総会を開いて役員報酬を増額した場合、支払は決算から3ヶ月を過ぎた7/10からになります。この場合で...
    税理士回答数:  1
    2022年01月08日 投稿

法人税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

法人税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228