消費税還付について
マンションの建築を予定しています。来年度の着工を検討しております。
消費税還付に対するルール付けが厳しくなったといわれる一方で、
いまだ消費税還付が出来ている人もいるようですが、
実際にはどうなのでしょうか??
よろしくお願いします。
税理士の回答
こんにちは。
単純に還付を受けるだけでしたら大丈夫なのですが、課税事業者選択書を提出した場合は3年間課税事業者をやらなければならず、3年目に調整対象固定資産の判定というものをやらなければなりません。
ここで課税売上割合が著しく下がっていると還付を受けた金額を返さなければならないんですね。通常、マンションの売上は非課税売上ですので課税売上割合は著しく下がります。したがって、還付スキームはここで封じれるというロジックです。
ただ、課税売上に該当するものがあれば調整対象固定資産の判定に引っ掛からないケースがあります。
よくある「還付します!」を謳っているような事務所は、この課税売上を作ることを進言しているものと思われます。個人的にはあまりおススメな手法ではありませんが、法的には一応筋は通っていますので、検討してみても良いかも知れませんね。
本投稿は、2017年10月25日 19時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。