税理士ドットコム - 【固定資産税について】複数他社へ販売するためのシステムを自社開発した場合 - ソフトウェア等の無形固定資産は固定資産税の対象...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 固定資産税
  4. 【固定資産税について】複数他社へ販売するためのシステムを自社開発した場合

【固定資産税について】複数他社へ販売するためのシステムを自社開発した場合

●複数他社へ販売するためのシステムを自社開発した場合、の
固定資産税について教えて頂ければ幸いです。

10社から100社程度に対して、システムを200万円で販売するシステムを自社開発した場合、出来上がったものは資産となり、固定資産税は発生するのでしょうか??


●また、自社ではなくメーカーにクラウドシステムを開発させ、
そのクラウドシステムを1つ購入し、その複数の販売会社に永久に利用権利(保証期間は1年間)を販売する場合、
開発したシステムには、固定資産税は発生しますでしょうか??


●ソフトウェア系の固定資産税の計算方式を教えてくださいませ。

税理士の回答

ソフトウェア等の無形固定資産は固定資産税の対象外です。

承知いたしました。
早急なご回答ありがとうございます。

本投稿は、2019年05月04日 13時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • クラウド契約で使用するシステムのソフト開発費

    お願いいたします。 法人がクラウドで使用するシステム契約のソフトを開発してもらう場合の経理処理は、20万円以上の場合は無形固定資産でしょうか。よく分かりません...
    税理士回答数:  2
    2018年09月03日 投稿
  • クラウドシステム経理処理

    普通法人です。 出勤簿と給料管理をクラウドシステムというもので行います場合の経理処理(税務上損金算入可能額と会計上計上額を一致させる場合)は繰延資産として長期...
    税理士回答数:  1
    2018年11月06日 投稿
  • 他社から借りた固定資産を改造等した費用の経理仕訳

    宜しくお願いします。 他社所有の建物の部屋の一室を借りて当社の備品等を置かせてもらっています。 その借りている部屋の床の改造代金50万円を当社が負担する場合...
    税理士回答数:  4
    2016年10月25日 投稿
  • 固定資産税の滞納について

    有限会社(同族会社)が自社所有の不動産の固定資産税を滞納した場合で、その不動産以外に、現金等の資産がないとき。 その不動産が売却できない場合、同族会社の出資社...
    税理士回答数:  1
    2016年10月24日 投稿
  • 固定資産税の科目について

    A社名義の固定資産税の納付書をB社が納付したら問題があるのでしょうか? また、A社から請求書を発行してもらってその固定資産相当額を振り込んだ場合は問題あるので...
    税理士回答数:  1
    2018年09月19日 投稿

固定資産税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

固定資産税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,192
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,532