税理士ドットコム - 海外駐在時に購入した仮想通貨の税金について - 取引所がインドネシア(海外)にあるなら、帰国す...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. 海外駐在時に購入した仮想通貨の税金について

海外駐在時に購入した仮想通貨の税金について

現在、インドネシアに海外駐在しております。

インドネシアでの仮想通貨にかかる税金は、購入時の0.11%、売却時の0.1%で、取引所での売買の際に
自動で徴収されるという理解です。

2024年の8月に日本に帰国する予定があるのですが、2024年1月~7月にインドネシア駐在中の取引で
売却益が発生した場合、2024年の日本での課税の対象になりますでしょうか。

もし課税対象になるようであれば、2023年中に利益確定をしてしまいたいと思います。
お手数をお掛け致しますが、教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。

税理士の回答

取引所がインドネシア(海外)にあるなら、帰国するまでの所得は非居住者の海外所得(日本からみて)になるので、日本に戻ってからも課税されません。取引所が日本にあるなら、日本に戻ってこなくても、日本で課税されるみたいです。取引所がインドネシアなら、日本に戻ってから売ると、いまの評価額が原価ということになるみたいです。

「いまの評価額」というのはいまの時価でなくいまの取得原価のことです。

丁寧にご回答いただきありがとうございました。明確になって安心いたしました。

本投稿は、2023年12月11日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,181
直近30日 相談数
652
直近30日 税理士回答数
1,212