仮想通貨 扶養 確定申告
20代親の扶養であり親の勤める会社の社会保険に入っております。
昨年度無職の為仮想通貨の収入のみ(雑所得のみ)です。
確定申告の計算について書きたいのですが
計算したところ260万円ほどの利益でした。
①260万-(基礎控除)-(経費)×0.10-(控除)=○○○円
上の計算の仕方であってますか?!
また社会保険料、医療費、ふるさと納税など経費にできますか?
確定申告の際に青色申告と白色申告とありますが、どちらでしたら良いのでしょうか?!
税理士の回答

出澤信男
仮想通貨(雑所得)の所得金額は、以下の様に計算します。
収入金額-取得費-経費=雑所得金額
雑所得金額-所得控除額(医療費控除、生命保険料控除、ふるさと納税控除、基礎控除など)=課税所得金額
課税所得金額x税率=所得税額
なお、雑所得の申告は白色申告になります。
早々の回答ありがとうございます(^^)
とても参考になりました。
後一つ聞きたいのですが昨年分のを今年確定申告する場合、自分の雑所得に対してだけの税金がかかりますよね?!
親の扶養なので親の昨年度の年収+自分の雑所得に対して税金はかからないですよね?!

出澤信男
相談者様の雑所得だけに税金がかかります。親の所得は関係しません。
わかりました。ありがとうございましたm(__)m
本投稿は、2022年02月03日 00時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。