税理士ドットコム - [仮想通貨]ビットコインローンにおける税金の発生条件について - ご質問ありがとうございます。質問について回答さ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 仮想通貨
  4. ビットコインローンにおける税金の発生条件について

ビットコインローンにおける税金の発生条件について

お世話になっております。
昨今ではビットコインローンというものが出てきており、仮想通貨を担保に法定通貨を借りることができるというサービスがあるそうです。
いろいろなサイトを見る限り税金がかかったりかからなかったりと別々なので教えていただきたいです。

例 ビットコインを10ビットコインを担保に1000万円借りるとします。
返済方法はビットコインでも法定通貨どちらでもいいが一括で返済する必要があります。
このとき返済を担保のビットコインで返済した場合利確とみなされますか?
また、この場合現金で返済する場合と担保のビットコインで返済するのとどちらが最善の選択になりますか?
よろしくおねがいします。

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。
質問について回答させていただきます。

質問
例 ビットコインを10ビットコインを担保に1000万円借りるとします。
返済方法はビットコインでも法定通貨どちらでもいいが一括で返済する必要があります。
このとき返済を担保のビットコインで返済した場合利確とみなされますか?


回答
担保のビットコインで返済した場合は利益確定になると考えます。
なぜならば、ビットコインを借りている相手に売却しているのと同じだからです。
税務上では、この返済取引を2つに分けると考えます。
① ビットコインの売却
② ①の売却で得た資金を使って返済

となると思われます。
従って、ご質問の場合は利益確定と考えました。

質問
また、この場合現金で返済する場合と担保のビットコインで返済するのとどちらが最善の選択になりますか?


回答
どちらが最善なのかは、私は回答できません。申し訳ございません。

本投稿は、2022年06月14日 00時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

仮想通貨に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

仮想通貨に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,484
直近30日 相談数
719
直近30日 税理士回答数
1,448