税理士ドットコム - [税金・お金]海外からの送金でのマージンに関して - 海外在住の、日本では非居住者ということであれば...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 海外からの送金でのマージンに関して

海外からの送金でのマージンに関して

海外に住んで日本にでは海外転出届してあります。貿易をしてます。お客さんが海外送金した金額と買値の差額を日本の業者から、販売手数料なり紹介手数料として受け取ろうと思ってます。日本には住民票もありません。何か申告とか税金とかしないといけないでしょうか。

税理士の回答

海外在住の、日本では非居住者ということであれば、
日本に来日せず、海外にいるままでお仕事をして、日本から手数料を得る、
ということでしたら、
非居住者の、国内源泉所得、以外の所得、ということで
日本での所得税の納税義務はありません。
現地国で、現地の税法に則って、現地所得税の申告をすることになります。
以上回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年11月24日 08時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234