税理士ドットコム - [税金・お金]大学サークルの会費で楽曲を提供していただく際の税金 - 楽曲を購入する取引からは、収益は生じないと考え...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 大学サークルの会費で楽曲を提供していただく際の税金

大学サークルの会費で楽曲を提供していただく際の税金

大学にてアイドルサークルを立ち上げ、運営をしたいと思っています。
その際、会費を徴収する予定なのですが、それで楽曲を買った場合、これは収益に含まれますか?収益に含まれた場合、大学のサークルでも税金を支払う義務がありますか?

税理士の回答

楽曲を購入する取引からは、収益は生じないと考えられます。

その場合は、単に支出を計上することになるだけだからです。

本投稿は、2024年05月14日 04時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • サークルの会費について

    社会人サークルを運営しているものです。 活動内容はメンバー内で旅行に行くもので、その部分で収入は得ていません。 私1人でこれまで運営しており会費ももらっ...
    税理士回答数:  3
    2020年09月13日 投稿
  • 趣味サークルの税金について

    参加者からの会費でサークルを運営しています。始めてから、一年数ヶ月になります。 収入は会費のみで、支出は場所を借りる費用、消耗品、発表会にかかる費用、発表会に...
    税理士回答数:  2
    2017年01月13日 投稿
  • 人格なき社団について

    学校や大学には部活動やサークル、生徒会があって、学校の予算をもらうなり会費を集めて予算を立てるなりして運営しています。 私も学校の部活動のOB会の運営をし...
    税理士回答数:  2
    2021年11月16日 投稿
  • サークル活動 運営について 

    現在 サークルを発足しようと思っています 室内スポーツで、代表がスペースを借りる契約をします 借りるエリアを 活動目的をしっかり理解していただき入会、会費を...
    税理士回答数:  6
    2022年07月19日 投稿
  • 副業サークル運営(収益事業)について

    今後、副業としてサークル運営を考えています。 私自身は、運営に関する事務的なこと(会費管理や会場確保など)をする予定で、講師は別の方にお願いする予定です。 ...
    税理士回答数:  1
    2023年03月16日 投稿

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,769
直近30日 相談数
791
直近30日 税理士回答数
1,460