[税金・お金]副業について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税金・お金
  3. 副業について

副業について

ネットのフリーマーケットで占い師の副業に携わってます。
いわゆるネットビジネスなので、これの反響が非常に良いため、継続していきたいの訳ですが
本業がサラリーマンの為、副業が禁止されています。
このまま行くと所得が20万を超えるため、会社にバレる可能性があります。
バレないように対策を講じたいのですがやり方が分かりません。
詳しく教えてください。

税理士の回答

副業に関しては雑所得として確定申告することになります。
確定申告する時に住民税の納付方法を記載する箇所がありますので、その納付方法を「自分で納付」を選択してください。
そうすることで、副業に関する収入が会社に伝わることはなくなると思います。
宜しくお願いします。

ありがとうございます。
こちらは、いつ頃までの所得を目安に申請したら宜しいですか?
2月末の時点では50000程度です。
申告しないとばれますでしょうか?

所得税の確定申告は、1/1~12/31の一年間の収入経費を計算して、翌年の2/16~3/15の間に住所地の所轄税務署へ申告します。
従って、今年の収入に関しては来年の2/16~3/15に申告することになります。

ありがとうございます。
副業の確定申告ですが、仮に100万超えたとしても会社にバレることは有りませんか?

住民税の納付方法を「自分で納付」(普通徴収)が確実に実行されれば、少なくとも確定申告の手続き上から会社に知られることはないと思います。
宜しくお願いします。

本投稿は、2018年03月17日 09時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税金・お金に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税金・お金に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226