高年齢雇用継続給付の支給額
2020年10月末に60歳で定年となり同じ会社に嘱託で5年間雇用継続します。給与は現在の¥555,800から¥360,000の下がります。高年齢雇用継続給付の対象となるのでしょうか? また対処となった場合の支給額を教えて下さい。お願いします。
税理士の回答

どちらかと言うと社労士さん向けのご質問ですが、
60歳到達時点の賃金は、残業代や通勤費を含む60歳直前6ヶ月の平均月額給与のことを指しますが、上限は479,100円(賞与は含まない)なので、555,800円が平均月額給与であれば、555,800円ではなく上限の479,100円を低下率の算定に用います、
そうすると、低下率=75.14%(360,000/479,100)
低下率が75%以上ですので、給付金の支給は無いこと(支給率ゼロ)となります、
担当外にもかかわらず、ご丁寧な回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年08月24日 17時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。