税理士ドットコム - [節税]権利能力なき社団の出張費の申告について - 阪神税務総合事務所の冨岡です。「通常必要と認め...
  1. 税理士ドットコム
  2. 節税
  3. 権利能力なき社団の出張費の申告について

節税

 投稿

権利能力なき社団の出張費の申告について

権利能力なき社団の役員をしていてこの前長期出張に行き交通費や日当を約10万円ほど支給されました。よく出張費は非課税と聞くのですが本当に非課税なのでしょうか?

税理士の回答

阪神税務総合事務所の冨岡です。
「通常必要と認められる範囲」であれば実費弁償(通常であれば支出しなくて良かったであろう経費を補てんするためのもの)であると考え非課税となります。
所得税法の中に次のような条文があります。ご参考まで。
給与所得を有する者が勤務する場所を離れてその職務を遂行するため旅行をし、若しくは転任に伴う転居のための旅行をした場合又は就職若しくは退職をした者若しくは死亡による退職をした者の遺族がこれらに伴う転居のための旅行をした場合に、その旅行に必要な支出に充てるため支給される金品で、その旅行について通常必要であると認められるもの

本投稿は、2017年03月03日 11時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 権利能力なき社団の納税義務について

    権利能力なき社団の申告と納税義務について教えてください。 会員数約2千名の団体です。 下記の収入と支出に税金はかかりますか? 申告の必要はありますか? ...
    税理士回答数:  1
    2016年07月30日 投稿
  • 入社前研修の交通費支給

    当社は普通法人です。 入社前の研修として会社に1時間半ほど次年度新規採用確定者をよぶのですが、交通費名目で一人5千円を定額で支給しますと、 ①所得税は課税で...
    税理士回答数:  4
    2016年11月10日 投稿
  • バイト先に行く交通費って節税対策に利用できますか?

    バイトに行くのに、新幹線を使って往復3万円程かかりますが、 バイト先からは、交通費が出ません。 バイト先に、交通費として給与を出して欲しいと言っても ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月07日 投稿
  • 出張旅費に関して

    はじめまして。 出張手当に関する質問です。 私の会社は代表取締役の私と従業員が1人の小規模企業です。 業務請負で通信関係の仕事をしております。 ...
    税理士回答数:  1
    2015年03月02日 投稿
  • 交通費一部支給の場合

    イベント施工業アルバイトです。 交通費が会社から全額支給されず一部だけ支給され所得税の対象となっています。 この場合確定申告の時どのような扱いになります...
    税理士回答数:  2
    2016年11月16日 投稿

節税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

節税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234